質問されても意見されても全く分かりません適当に作業して音を楽しんでいるだけです
そこら辺分かって頂ける余裕な凄腕様だけ笑って見ていってください。

Parasound D/AC 1500 改造

知る人ぞ・のパラサウンドのDACです。
日本で輸入販売されていた800シリーズとは違います。
顔かたちは全く同じでもモデル1500です。
このシリーズは、色々と噂があって楽しいモデルです。

改造を決行しました。
コンデンサーの強化、デジタルレシーバーの交換、デジタルフィルタの交換
真打ち登場のDACの交換です。


どんどんさっさと行きましょう〜
4パラPCM63を4パラPCM1704に交換です。
アップグレードチップが4個、レシーバーにフィルタアップグレードチップにMKP
後戻りが出来ない状態です。

球露屋もやる時はやります? ICは治具使って一気に抜きます・・・
抜けないじゃん、しっかりソケットに食い込んでしまっています。

貴重な内部写真でしょ。
早々に元に戻して聴いてみましょう

気が付くと夜も深まっていますのでESLをスイングさせるのはこの次として・・
明瞭ハイスピードの平面バッフルSPとピオニールアンプで検聴です。
高効率でハイスピード繊細な音を出すビンテージスピーカーです。
チボーを聴いちゃいましょう、3度目の日本公演を楽しみにしていたチボー
まさかこんな狭い汚部屋で演奏とは天国でビックリしてるんじゃないかな

チボーが微笑んだ!
ピオニールアンプの制作者も熱くなる(球露屋)
50年以上前のビンテージSPもノリノリ
パラビッチーニも髭を指で整えながら笑ってる。(髭あるのかなぁ?)
parasound DACいわくの設計者が親指を立てています。
情報量が増えています、1541系の音とは違う中音の明確さチボーの
見つかっていない幻のストラディバリウスの音を感じます。
きっとアルプスの万年雪に守られてチボーと共に永久の眠りについてるでしょう
最近のDACはどれも性能が良く満足出来る物だと思います
でもこんな音がある事を知ってしまうと・・・・・
音探しの迷走が始まります。
良い楽器の音なんて聴ける身分でもないですが、それを感じられます。
○○音楽教室から聞こえるバイオリン、娘がアポロのアップライドピアノを弾いている・・
世界が全く違います全然違います。
ノイズ混じりのモノ収録、奏者の凄さと楽器の良さを素人でも感じる音です。
球露屋の変な癖で良い音に出会うと妙な想像力が高まり変な世界に入り込んでしまいます。
細身長身の無口でいて色白なグラマラスな女性が出てきたり・・
薄笑いをしている設計制作者が出てきたり・・
でもそんな時の音が凄く良く現在も使ってるシステムだったりします。
 皆がスイングしているグッドジョブ!



楽しければオールOK! お気楽御気楽
理屈も理論も分かりません.そんな訳で毎回理屈抜きで遊んでいます




戻る